社内DXアプリ

社内アプリで、社内DX
働き方改革が加速します!

勤怠、申請、チャット、マニュアルも。
働き方を社内アプリでサポートし、
業務をもっと快適に。

co-designとは?
社内チャット・勤怠管理・掲示板など

必要な情報を
いつでも手元で確認!

社内で氾濫するデジタルツールをポータルアプリに集約。
チャットのやりとりも管理が可能。
社内情報を一元管理できます。

POINT

5つのポイント

1

情報集約による
業務効率向上

各種申請・メール・勤怠ツールを集約し、社内チャット・お知らせ・アンケートをアプリ機能として活用できます。また、資料やマニュアルなどの電子化により、必要な情報をすぐに閲覧可能です。

2

エンゲージメント向上

社内報や社内動画をいつでもどこでも確認でき、従業員のエンゲージメント向上に役立ちます。

3

円滑な
コミュニケーション

社員・パート・アルバイトなど、多様な働き方でも統一ツールで掲示板・チャット・通知等のコミュニケーションが可能です。シフト確認や報告等の管理もスムーズに行えます。

4

情報漏洩の防止

社内アプリ化する事で、アカウント管理が可能となり情報漏洩を防ぎます。

5

カスタマイズ対応が可能

ご要望に応じて、基幹システムとの連携・機能追加が可能です。

CONTACT

お気軽にご相談ください

お悩み・課題に合わせて、
ご提案をいたします。

標準機能のご紹介

トップページ
お知らせ
アンケート
チャット
掲示板
社内報
社内FAQ
社員名簿
プッシュ通知

働き方に合わせてカスタマイズ!

オプション

安否確認 災害時、社員や社員家族の安否確認が行える機能です
社内動画 社内の知識や技術を動画で共有が可能です
ポップアップ アプリ起動時にポップアップによる情報発信が可能です
クーポン 社内向けのクーポンの配信が可能です
目安箱 会社に対する要望を意見できる機能です
アルコールチェック アルコール検査の実施が可能です
外部システム連携 Google、奉行シリーズなどと外部連携が可能です

管理機能

社員管理

社員情報の管理が可能です。指定した条件で、一覧を表示します。

※掲載画面はイメージ画像です。

お知らせ管理

お知らせ情報の管理・作成が可能です。テキストや画像、動画、外部リンクを組み合わせて記事を作成することが出来ます。

※掲載画面はイメージ画像です。

プッシュ通知管理

プッシュ通知の管理が可能です。全体配信、個別配信、条件指定配信など、配信先を指定しての配信が可能です。

※掲載画面はイメージ画像です。

FLOW

導入までの流れ

STEP 01

お問い合わせ

まずはお気軽にお問い合わせください。

STEP 02

ご提案

担当者がご用件をお伺いし、提案を行います。

ご発注

STEP 03

環境構築・カスタマイズ部分開発

ご導入時の各種設定を行います。カスタマイズがある場合は、設計・開発を行います。

STEP 04

ストア申請

アプリストアの申請を行います。
※Androidは専用のURLからダウンロードとなる為ストア申請作業はありません

STEP 05

操作説明会

各種機能の操作説明を行います。

リリース

STEP 06

運用開始

運用時のお問い合わせにつきましては専用窓口を設けサポートさせていただきます。
※専用のお問い合わせフォームをご用意しています。

FAQ

よくあるご質問

Q 開発から公開までどれくらいの期間がかかりますか?
A
通常、カスタマイズが無い場合は1ヶ月~1ヶ月半程度でご導入が可能です。
Q スマートフォンとPCの両方に対応していますか?
A
対応しています。
Q どのスマートフォンでも利用可能でしょうか?
A
以下推奨環境にてご利用いただけます。
◾アプリ版
iPhone:iOS 16.0以降
Android:11.0以上

◾Web版
Windows:Edge、GoogleChrome(共に最新版)
Mac:Safari、GoogleChrome(共に最新版)

◾管理機能
Windows:Edge、GoogleChrome(共に最新版)

尚、全ての端末での動作を保証するものではございません。
下記OSを搭載している端末であっても、OSのアップデートや端末の設定、通信状況や空き容量などが原因となり正常に動作しない場合がございます。
予めご了承ください。
Q 従業員数が少なくても導入は可能ですか?
A
ご導入いただけます。
※月額費用の最小アカウント数は1~100となります。
CONTACT

お気軽にご相談ください

お悩み・課題に合わせて、
ご提案をいたします。